Smart + MDM=鬼に金棒

みなさまお久しぶりでございます。
ここ2回フザケた内容(私はあくまで真剣ですが!)でしたので、
今日はしっかり弊社サービスの「Smart動態管理」について語っちゃおうと思います。

Smart動態管理って何かというとですね、

運行、配送、作業管理などを目的とし、 スマートフォンを所持している従業員など(以下利用者・ユーザー)の位置情報が管理できるシステム。GPS、Wi-Fiの位置情報を利用し、スマートフォンアプリで利用者の現在位置情報・速度を自動的に取得し、履歴を保存。管理者は、それぞれの利用者がどこにいるか、Google Map上ですぐ把握できる。 移動履歴も、自動的に取得・保管可能。

というサービスなのです。

配送業者さんやセールススタッフの方などがちゃんと仕事に励んでいるか、

位置情報を使ってチェックできてしまうんですね。

(他にも使い方はいろいろあるのですが!)

そんなサービスを弊社は開発したわけです。

最近このSmart動態管理についての商談をしていると、

社員に与えたスマートフォンの使い方についてのお悩みをちらほら耳にしました。

「大事な情報が詰まったスマホを落とさないか」
「業務以外のことで使用していないか」

心配されている方が多いのです。

うむ。。

Smart動態管理はあくまで位置情報を管理するシステムなので、

スマホの機能制限まではできない…

そこでいろいろ調べてみると、巷でもMDMというものが話題になっていることを知りました!

みなさまご存知でしょうか、MDM。

MDMはMobile Device Management(モバイルデバイス管理)の略なのです。

スマートフォン/タブレット端末の業務活用においての最大の課題:端末内のデータの保護と、端末・アプリの管理に対応すべく、

さまざまなMDMツールが開発されているというのです!

MDMを利用することで、

(1)紛失・盗難時の情報漏えい対策
(2)不正利用の防止
(3)端末情報の収集とポリシー一斉適用等による管理の効率化

ということができます。


つまり何が言いたいかというとですね、

Smart動態管理とMDMを使えば、

スマートフォンの業務への導入はもうバッチリだと、まさに鬼に金棒だということなのです。


そんなこんなで、

iPhone/iPad、Android端末の活用をお考えのみなさま、

ぜひぜひ一度オンラインコンサルタントまでご相談くださいませ…!


参考サイト:基礎から学ぶ「MDM(モバイルデバイス管理)ツール」の選び方

コメント

このブログの人気の投稿

windows MEたんペロペロ(*´д`*)ハァハァ

オフィス移転しました!

社員旅行で日光に行きました Part.1