産経新聞でWeb面
坂井です。 産経新聞の7/30(木)から毎週木曜日にWeb面を開設したそうです。 気がついたのは今日7/31なので、どんなことが書かれていたのか分かりません・・・ 前から思っていたのですが、新聞にはWeb関係のことはあまり書かれません。 けど、 「インターネットの匿名掲示板で殺人予告」「クラウドコンピューティングが・・・」「Yahooが・・・Googleが・・・」「Windowsが・・・対抗OSが・・・」 といったことは書かれます。 こんなこといきなり書かれても・・・予備知識無しじゃきついでしょ・・・ 新聞をとっていても結局他で情報収集をしないと世の中についていけないと読者に思われるのは新聞社としてはおもしろくないのでは? とか思っていました。 どういう風になるかは分かりませんが、このWeb面は期待大です! 来週忘れてなければ買ってみます。 参考リンク 新聞読者とWebをつなぐ - 産経新聞社が新たな試み『Web面』スタート 産経新Web面にTwitterやひろゆき氏、「エンドレスエイト」も 「ネットは政治や経済と同列」 「新聞読みません」 2ちゃんねるの“ひろゆき”単独インタビュー(1)