投稿

ラベル(Mac)が付いた投稿を表示しています

Macのここがすごい

たまにMacを使う坂井です。 微妙にMacに否定的な人をみかけるので、使っていてすごいと思ったことを書いてみます! 落ちない 3ヶ月ぐらい電源つけっぱなしでも大丈夫だったことがあります! 検索できる SpotlightというGoogle Desktopに相当するものがデフォルトであります! 辞書がついてる ほとんど宣伝されていませんが、なぜか国語辞典(大辞泉)、英和・和英辞典(プログレッシブ英和・和英中辞典)がついています! メニューバーが1個だけ アクティブになっているウィンドウのメニューバーのみ一番上に表示されます。 個々のウィンドウが持つよりメニューバー分画面を有効利用できます! ただ、ワイドモニタだと常にながーいメニューバーが上部に居座るのでちょっと無駄かも?とも思ってます。 ウィンドウを見つけやすい Exposeという機能でファイルを並べて表示できるので、デスクトップがごちゃごちゃになってもウィンドウをすぐ見つけられます! 字が綺麗 ヒラギノゴシックで綺麗です! でも、Windowsのメイリオも綺麗だと思ってます。 ファイルブラウザが使いやすい ファイルブラウザのFinderにカラム表示というものが用意されています! アプリのインストール、アンインストールが楽 ダウンロードしてきたアプリはApplicationsフォルダへドラッグ&ドロップでインストール完了。 アンインストールはApplicationsフォルダからゴミ箱へドラッグ&ドロップで完了です! ターミナルがある 基本的なUNIXのコマンドが初めから使えます! シェルスクリプトも使えます! デフラグがいらない なんとデフラグをしなくても大幅なパフォーマンスの低下がありません! なかなかいいですよ!