iPhone(2)

こんばんは成田です。

iPhoneネタをまたひとつ。


今日はGoogleカレンダーとiPhoneの同期について。
これにより、PCで書き込んだ予定をiPhoneでチェック!
また、逆も可能なので、
手帳なしで面倒なスケジュール管理を手早く行うことができるのだ。

さらに、カレンダーはGoogleのサービスなので、もちろん無料。
(MacのiCalと同期するには、有料ののMobileMeが必要!)

さっそくその方法を示してみましょう。

まずはiPhone側の設定
(一応データのバックアップはしておきましょう)

①設定→「メール/連絡先/カレンダー」→アカウントの追加

②「Microsoft Exchange」を選択


③次のように埋めていく
   メール:好きな名前
   ドメイン:空白
   ユーザー名:Googleのアカウント
   パスワード:上に対応したパスワード
   
   →完了したら「次へ」をタップ

④同じような画面が出てくるので
 「サーバー」に「m.google.com」と入力して「次へ」

⑤同期する対象を選ぶ画面が出てきたら、「カレンダー」をオンにする。
選択したものは同期されるので、もともとのデータが消えてしまうので注意!
(特に連絡先は気をつけてください。)

⑥完了をタップ!


次にiTunesの設定

①iPhoneを接続

②iPhoneの設定画面を開き、「情報」タブをクリック

③「Googleの連絡先を同期」にチェックを入れる

④GoogleのIDとパスワードを入力して完了!


以上の手順を踏めば簡単に同期が可能である。
同期するカレンダーを増やしたい、設定されているか確認したいというときは
m.google.com/syncにアクセスしてみよう。

コメント

このブログの人気の投稿

windows MEたんペロペロ(*´д`*)ハァハァ

社員旅行で2泊3日の台湾旅行に行きました!

オフィス移転しました!