あじさいとしぐれの6月から夏真っ盛りの7月へ突入の巻
こんにちはかもっ茶です!5月の陽気とは一転雨がしとしと降る季節となりほっこりしますね…☂!夏の暑さに相変わらずばたんきゅーって感じですが楽しく頑張っております!最近はいろんなお茶を飲むことが好きになって世界各国のお茶を飲み比べとかしてみよっかなとか考えてます…さぁさぁ仕事仕事d(@_@;)
そしてそして今日は七夕でございますね!天の川の星たちに願い事をしてお祈りしましょう!
スマート動態管理やたくるのご愛用者、ご利用者が増えていることは弊社としても喜ばしい限りで本当にありがとうございます!引き続き向上に邁進してまいりますので、今後ともどんどん活用していただければ幸いです!
今月はスマート動態管理がさらに便利になっていくということで今後の展望について後藤さんにお話を伺ってまいりましたのでそちらのインタビューの模様をお送りしたいなと思います!
ではVTRどうぞ~~(笑)
今日のゲストオンラインコンサルタントの紅一点社長、後藤さんです!!ヾヾパチパチパチぃヾヾ
はますたで一番搾りを片手に満面の笑み(^-^) |
おいそがしいところありがとうございます!では早速ばしばしずばずば聞いていきますね笑
Q1. Smart動態管理におけるここぞの推しポイントはなんですか? ?
A1.
いっぱい推しポイントがあるので、 ここぞといいにくいのですが、「リアルタイムマップ」 ですかねー。
動態管理系のソフトで、ブラウザで位置情報をMap上にマーカーで表示させるソフトは多くありますが、Smart動態管理のリア ルタイムマップは、ブラウザの更新ボタンを押さなくても、 どんどん移動していくので、手間がかからないです。
しかも、見やすくてきれいだと思います(^。^)」
いっぱい推しポイントがあるので、
動態管理系のソフトで、ブラウザで位置情報をMap上にマーカーで表示させるソフトは多くありますが、Smart動態管理のリア
しかも、見やすくてきれいだと思います(^。^)」
また、つい最近開発した、「メガ配送計画」も、 配送計画を一発で作れるので「推し」です。そういうソフトは、従来500万円とか1000万円ぐらいしたん ですよね。それが、月額950円とは、 ウチも思い切ったものですw
Q2. Smart動態管理のここまでの一連で大変だったところはありま すか??
A2.
うーん。それもいっぱいありますが、 開発当初はあまり売れませんでしたw スマートフォンが世の中にまだ普及してなかったというのも大きか ったですね~。 ただ、ニーズはありそうだと感じていたので、 あきらめなかったので、今があります。(´ω`○).
うーん。それもいっぱいありますが、
Q3.Smart動態管理が今後こんな風になってくれたらいいな とかありますか??
A3.
それもいっぱいあるんですけどねwww 海外展開とかねw
今のところの目標は、 車を仕事で使うみなさんの仕事をもっと簡単に、便利にしたい! というのが目標です。
ITがいくら便利になっても、移動するとか、 モノを届けるという物理的な距離や時間はなくならないですよね。ただ、その間のいかに効率的に回るか、 とか事務作業をいかに効率的にするか、というのはITによって改 善の余地があります。
Smart動態管理はそこを低コストで提供して、 運送業界や配送業界の問題を改善したいです。
Q4. 上半期を終えてぜひ下半期を見据えた残る今年のオンラインコンサ ルタントとして、そして社長としてぜひ抱負をお願いします!!
A4.
あの~うちはまだ上半期が終わってないんですけど…
うちは3月決算なのでまだ4分の1しかおわっとらんですよ!笑
今年度は、他社さんが真似できない機能をもう一つ作りたいのと、売り上げの目標達成ですね!!
世の中の景気が少し悪くなりそうなので、それが心配ではありますが!
今年度は、他社さんが真似できない機能をもう一つ作りたいのと、売り上げの目標達成ですね!!
世の中の景気が少し悪くなりそうなので、それが心配ではありますが!
おいそがしいところありがとうございました!以上インタビューコーナーでしたぁ ……カット笑
ちょっと最後ミスをして粗相しましたが、こんな感じで仕上がりました笑 いかがでしたかね笑
自分は7月末でしばらくいなくなる関係で後任にブロガーは託しますが、今後ともごひいきに読んでいただければ幸いです!
どうぞオンラインコンサルタントをこれからも引き続きよろしくお願いいたします!
P.S. つい先日オンラインコンサルタントの所属全員メンバーでハマスタに行ってまいりました!(さっきの写真でお察しの方には伝わりましたかね)
ビールがぐびぐび美味しく感じる夏はやくも到来ってやつですね~(ただ普通にビール苦手…笑) 試合は巨人戦で先発は菅野だったのです! ところがその菅野がなんとのなんと9失点の大乱調で(^_^;)おかげさまでチーム横浜が勝利しました! そのあと勝利記念に一風堂を平らげました笑 後藤さんすっごく太っ腹でしたね!この夏もまたいい思い出ができました!おつかれさまでした!
コメント
コメントを投稿